植田一穂

KAZUHO UEDA


1961 広島県生まれ
1981 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻入学
1987 東京藝術大学大学院美術研究科日本画修了(修了制作同大買い上げ)
1989 個展(レスポワール展)/銀座
1990 第6回蒼粒展(’91,’92’,94)/日本橋、他
1993 個展(’95,’97,’99,’01,’03,’05,’07)/東京
     第12回山種美術館賞展/山種美術館
1995 第1回「美の予感」展/日本橋、他
1996 第23回創画展 創画会賞受賞(’97,’01,’03)/東京都美術館、他
1997 東京藝術大学所蔵名品展/日本橋、他
     第23回春季創画展 春季展賞受賞(’00,’02)/日本橋、他
1998 文化庁芸術インターンシップ研修(稗田一穂氏に師事)
     第31回現代美術選抜展(文化庁主催)
     東京藝術大学日本画教官展/東京藝術大学大学美術館取手館
2000 「日本画の100年」展/東京藝術大学大学美術館
     「新世紀をひらく美」現代日本画・洋画新鋭作家展/日本橋、他
2003 個展/コートギャラリー国立
     第22回損保ジャパン選抜奨励展/東郷青児美術館
2006 イチケン展(東京藝術大学日本画第1研究室展)(’07,’08,’11,’12)
     /東京藝術大学陳列館
2007 創画会60年展 ―創造美術からの流れ―
     /日本橋、京都、田辺市立美術館、茨城県天心記念五浦美術館、他
     日本美術「今」展(東京藝術大学創立120周年記念展)/日本橋
2008 東京藝術大学日本画研究室作品展「ひとつの現場から」/日本橋
     第4回東山魁夷記念日経日本画大賞展/ニューオータニ美術館
2009 個展/ギャラリー広田美術
     3國G(日本・韓国・中国+ドイツ)交流展(’10)
     /ソウル韓電アートセンター(韓国)、北京上上国際美術館(中国)
2010 第17回MOA岡田茂吉賞 絵画部門・MOA美術館賞受賞/MOA美術館
     「いのちのかがやき―花鳥画の現在(いま)」展/茨城県天心記念五浦美術館
2011 個展/熊本
     個展/東京
2012 絹に描く日本画展-日本画の新たな出会いをもとめて-/日本橋
     個展/日本橋
2013 「ZIG ZAG」展/日本、韓国、ドイツ 交流展
     シュツットガルト美術大学/ドイツ
2016 個展/船橋
2018 個展/日本橋
2019 個展/池袋
     「植田一穂・室井佳世 日本画二人展」
     「植田一穂・武部雅子 日本画二人展」
2020 個展/広島    
現在 創画会会員
   東京藝術大学美術学部絵画科日本画教授
パブリックコレクション:MOA美術館、東京藝術大学