只今、メンテナンス中によりお問合せファームが使用できない状態です。 恐れ入りますが、お電話または下記のメールアドレスにてお問合せ下さいませ。宜しくお願い致します。 オンラインショップ→ gallerymarkwell.c […]
只今、メンテナンス中によりお問合せファームが使用できない状態です。
恐れ入りますが、お電話または下記のメールアドレスにてお問合せ下さいませ。宜しくお願い致します。
オンラインショップ→ gallerymarkwell.com
メールアドレス→ markwel@de.mbn.or.jp
会期:11月29日(水)~12月5日(火)
会場:大丸心斎橋店 本館8階 Artglorieux gallery of osaka
※最終日は16時閉場
日本美術院を中心に活躍中の桜井敬史。現場主義を貫き、カメラも使わず、移り行く時間の中に息づく街並みや輝き出すその風景を、何時間も見つめスケッチして描きます。最新作を展示即売いたします。どうぞご高覧下さいますようご案内申し上げます。
会期:11月30日(木)~12月6日(水)
会場:東武船橋店 5階 5番地 美術画廊
※最終日は16時閉場
鎌倉の自然と歴史の中で培った感性で、身近な草花や小さな生き物、地元の風景など30余点を展示致します。
是非ご高覧下さいませ。
会期:12月14日(木)~20日(水)※最終日は16時閉場
会場:東武船橋店 5階 5番地 美術画廊
「いろとりどり」をテーマに、散歩中にふと目にとまった植物の形や色の素敵彩を思い浮かべながら絵を描いているカネコミホ氏。見応えのある干支の作品も含め約30余点を展示致します。是非ご高覧下さいませ。
会期:12月13日(水)~26日(火)※最終日は17時閉場
会場:大丸神戸店 8階 gallery TOART
1996年東京藝術大学大学院美術研究科修士課程を修了し、アクリル絵の具と岩絵具を用い、独特のマチエールとビビットな色彩で描きます。今展では平面性と装飾性を生かし、色と形に込めたcolor force 新作約30点を展示即売いたします。どうぞご高覧くださいますようご案内申し上げます。
会期:12月21日(木)~27日(水)
会場:東武池袋店 6F 1番地 美術画廊※最終日17時終了
今回は、テレビ・映画などの場面の切り替わる時の重なる映像に影響を受け、絵画にも取り入れようと考え景色と景色を重ね合わせました。感覚によって生み出された重なった心象風景に共感していただけたら幸いです。また今年はNHK連続テレビ小説「らんまん」に植物画指導として関わらせていただきました。そこで植物画を通して改めて線の面白さも再確認しました。細やかな線なども見ていただけたらと思います。近藤守
会期:12月27日(水)~1月9日(火)※最終日は17時閉場
会場:大丸京都店 6階 アートスポット
柔らかく温かい色彩で花鳥画を描き、時には截金の技巧で繊細な表現する綿引はるな。生き物たちの一瞬の表情や動きを逃さず、優しい眼差しで描いた作品を是非ご高覧下さいませ。
会期:12月27日(水)~1月9日(火)※最終日は17時閉場
会場:大丸京都店 6階 美術画廊
日本美術院を中心に活躍中の桜井敬史。現場主義を貫き、カメラも使わず、移り行く時間の中に息づく街並みや輝き出すその風景を、何時間も見つめスケッチして描きます。富士山や青森の蔦沼の風景の最新作を展示即売いたします。どうぞご高覧下さいますようご案内申し上げます。
会期:12月26日(水)~1月9日(火)※最終日は17時閉場
会場:大丸神戸店 8階 gallery TOART
思わずくすりと笑みがこぼれてしまうような温かくも大胆な表現をする高岡香苗。動物の外見から性格や性質をイメージする事が多く、そんな動物の人間らしい一面を表現している金丸悠児。二人のユーモラスな作品たちに心が踊り楽しくなることでしょう。是非この機会にご高覧下さいませ。